ハンドメイド

紙袋をリメイクしたビニールバッグの作り方紹介!!雨の日は防水仕様♪

紙袋をリメイクするビニールバッグの作り方を2つ紹介!濡れたら破れてしまいそうな紙袋も、ビニールコーティングをすることで防水できていつでも持ち歩けるサブバッグに大変身♪材料は100均で購入できるので、気軽にチャレンジすることができますよ。
生活

加湿器の代わりにペットボトルが大活躍!!乾燥対策に効果大♪

電源が必要な加湿器代わりにペットボトルとミニタオル・水の3点で簡易の加湿器は完成です♪簡単な上に10から20パーセント湿度アップ!ただし、加湿のし過ぎはカビ・ダニ発生のリスクが上がります。陶器や素焼きエコ加湿器や霧吹きもおススメですよ!!
生活雑貨

新聞紙の加湿器と効果が同じのおすすめ方法3つ♪安い!可愛い!効果的!

手作り加湿器をお部屋に置くなら、新聞紙よりコーヒーフィルター・フェルト・ペーパー加湿器で作るのがおすすめ。手軽で見た目も可愛いのに加湿器周辺では10~20%の湿度アップができます。防カビ対策とアロマオイルで寒い季節の乾燥と風邪予防にも最適です♪
文房具

木工用ボンドの剥がし方はお湯がポイント!お掃除に使える裏技も♪

木工用ボンドは乾く前も乾いた後も水分や熱を加えることで柔らかくなり剥がすことができます!布に付いた木工用ボンドは冷凍することでぽろぽろと落とすこともできるので慌てる必要はありません。土台がゴムやプラスチックなら掃除や型取りなどの使い方も♪
生活

お風呂道具の名前をあやふやに覚えている?桶などの分類は用途にある!

お風呂道具の名前は意外とあやふやですが、「風呂桶」「手桶」はもち手の有無で簡単に呼び名が分かれています。入浴の前後も自分専用の道具をマイカゴでスッキリとまとめてパーソナルスペースのお風呂をもっと快適にリラックスした時間にしたいですね♪
趣味

ピンコロ石の種類は御影石の割り方で決まる!味ある色と形はDIYに最適

ピンコロは御影石という種類の石を9cm角の立方体に割ったもの。日光に強く、見た目も美しいので外構に適した石材なのです。ピンコロでDIYをするなら、花壇作りがおすすめ。扱いやすいサイズと必要最小限の材料でできるので初心者にもぴったりですよ♪
植物

観葉植物を粗大ゴミで捨てる基準は大きさ!!自治体の情報もチェック♪

観葉植物を粗大ゴミに出す場合は30㎝以上のものが対象になります。植木鉢ごと出せたり植物・鉢・土に分けてゴミに出たりする場合も。自治体のゴミの捨て方をチェックしてください!思い入れがあって捨てたくない場合は誰かに譲ることを考えると良いですね。
インテリア

傘立てで高級感を演出♪インテリアとして玄関をおしゃれに!!

高級な傘立てはデザインで選ぶと玄関のインテリアにもなりますよ!日本では陶器や木製の傘立てが古くから親しまれており、陶器は安定感と高級感が抜群です。デザイン性と実用性を兼ね備えた傘立てで玄関をおしゃれに演出すると来客時の印象も変わりますよ♪
生活雑貨

新聞紙をもらえるところは販売店!格安購入やお得な購読紙もご紹介♪

梱包やお掃除に便利な新聞紙を新聞屋さんから無料でもらえる場合があります。他にも新聞紙をもらえるところ7つを紹介!通販なら新品同様で格安の新聞紙を自宅まで配達してもらえて便利です♪購読してストックするなら週1で届く英字新聞もおすすめですよ!
趣味

音楽のジャンルを大まかに分類!日本でも人気のカテゴリー調査!!

音楽のジャンルは大まかなカテゴリーから枝分かれしており、日本で1番人気がある音楽はJ-pop。たくさんの音楽を楽しめるのが「音楽の地図」なのです。数ある音楽の中で選ぶ音楽と性格が深く関係していることに運命的なものを感じるのは私だけでしょうか♪