PR

ハンドメイドで儲かるものは個性光る一点物!!最近はネット販売が主流

ハンドメイド

ハンドメイド始めたいけど儲かるのかな?

今、ハンドメイド市場は年々拡大傾向にあります。

ハンドメイドといったら以前は儲かるというより、服や保育園バックなどを自分の子どものためのものを作ったり、自分のものを作ったり…といったイメージが強かったのではないでしょうか。

最近のハンドメイドといえば、アクセサリーはもちろん、スマホケースやインテリア雑貨、家具など様々な作品が多く売られています。

売り方も様々で、イベントでの出店やネット販売、委託など色んな方法がありますね。

実は私もハンドメイド販売経験者なのですが、失敗してしまった側です。

失敗と経験を踏まえ、ハンドメイドで儲かるものや売り方、職業としてどうなのか紹介していきたいと思います。

私がハンドメイド商品を作る時には、方眼ノートを使っていますが、とっても便利です♪

アイディアを思いついた時に方眼ノートがあれば、デザインや図面、パターンをメモするのに役立ちますよ!

約128x140mmの持ち運びに便利なサイズですよ。

ハンドメイドで儲かるもの5選!個性と特別感が大切!

ハンドメイドで、「儲かる」には売れるものを作らなくてはいけません。

作りたいものが売れてくれればいいですが買い手が求めているものを考えてみるのがとても大切です。

あとは材料のロスを無くして、きちんとした価格設定をすることも儲けるには大切なポイントです。

ハンドメイドで儲かるもの5選
  1. ハンドメイド家具
  2. インテリア雑貨
  3. 革製品
  4. ペット服
  5. レジンアクセサリー

ハンドメイドで儲かるものを5つ紹介していきます。

個性が光る一点ものハンドメイド家具

家具などは特にハンドメイドの一点ものが欲しいという買い手が多いです。

軌道に乗ってきたらサイズを指定してもらいオーダーを受けて製作するのがおすすめです。

材料もそれに合わせて仕入れれば良いのでロスも少なく儲かるには適しています。

イベントに合わせたインテリア雑貨

ハンドメイドのインテリア雑貨はたくさんあります。

ひな祭りやこどもの日、誕生日など特別なイベントには惜しみなく買い物する方が多いです。

陶器でつくったお雛様や、木で彫った鯉のぼりなども記念になりますよね。

ウェディングなんて特に値段よりもデザインを取るかもしれません。

ウェルカムスペースの飾りなどは最近とてもおしゃれなのでセンスの見せ所です!

ウェディングで使うウェルカムスペースの飾りなどハンドメイドでしか作れない味のあるものは需要があります。

革製品はいいものを探している人が多い

長く使える革製品は多少値が張っても納得してもらいやすいため儲かるものの一つです。

ハードルが高く感じる革製品ですが、意外と始めやすく、実は私も革製品に手を出したことがあります。

キーホルダーやスマホケースなどが作りやすく需要もあるのでおすすめす。

衣服なら最近はペット服も人気

最近のペットブームでペット服が人気です。

名入れなど特別感があるものも喜ばれるかと思います。

飼い主さんとお揃いのものがあったら喜ばれそうですよね。

またペット服は小型犬だと小さい面積で作れるので安く仕入れられる端切れなどでも作ることが出来ます。

仕入れを安くすることは儲かるためには大切なことなのでありがたいですね。

始めやすくて売れやすいレジンアクセサリー

レジンアクセサリーは始めやすさ、作りやすさ、売れやすさどれをとっても優秀です。

その手軽さから、ハンドメイド業界でも売り手が多いのも事実です。

そんな中で儲かるにはオリジナル性の強いものを作って差をつけましょう。

押し花や珍しいパーツを使ってみるのもいいですね。

ピアスやイヤリングだけじゃなくヘアゴムやブローチなど、アクセサリーのバリエーションを増やすのもよいと思います。

私がハンドメイド商品を作る時には、方眼ノートを使っていますが、とっても便利です♪

アイディアを思いついた時に方眼ノートがあれば、デザインや図面、パターンをメモするのに役立ちますよ!

約128x140mmの持ち運びに便利なサイズですよ。

ハンドメイドで儲かるのはメルカリ?出店もおすすめ!

最近ではハンドメイド品はネット販売が主流になり、その中でもメルカリという単語をよく目にします!

いくら素敵なハンドメイド作品を作っても買い手の目につかなければ当然売れません。

すぐに儲けようというよりは段階を踏んで行った方がいいように思います。

ネットショップは今の主流

今やネットショップはハンドメイド作品を売るには主流の手段と言っても良いほどです。

やはりたくさんの人に見てもらうにはネットショッピングが優位です。

主流のサイトはこちらです。

  • メルカリ
  • minne
  • creema
  • ラクマ

などが登録者数も多く見てもらえる機会が多いかと思います。

家に居ながらにして見てもらえる気軽さはありますが、目に留まらないと簡単にスルーされてしまいます。

儲かるための工夫として、写真をキレイに撮ったり、魅力的な説明を付けたりすると目に留まりやすいかと思います。

販売手数料と送料がかかるので、儲かるにはそこも計算しなければいけません。

フリマ販売手数料
メルカリ10%
minne10%
creema10%
ラクマ3.5%

そのサイトによっての傾向などもありますので、よく見てから決めた方が良いと思います。

傾向というのは登録者の客層、求めているものなどです。

minneとcreemaは、よりレベルの高いハンドメイド作品を求めている方が多く、特にcreemaの方がそういった傾向が強いように感じます。

メルカリやラクマなどのフリマアプリは客層が広いので、良く考えればたくさんの層の方に見てもらえることになります。

もちろん、管理が大変でなければ複数登録して販売するのもありだと思います。

メルカリはメルカリショップというメルカリ内でショップが開設出来るようにもなっていて、在庫機能も着いています。

私はネット販売は少しお客様とのやり取りが大変だと感じました。

「登録者数が多い=ライバルも多い」ので他に差をつけられる作品を考えてみてくださいね!

イベント出店で直接販売はやってみる価値あり

最近はハンドメイドのイベントなどが盛んに行われていて、出店者も多数募集しています。

ある程度作品が溜まっていたら、1度イベント出店してみるのもおすすめです。

私の始まりはそこからでした。

おすすめの理由としては、直接買い手の方と触れ合えること。

直接会って話すことで、自分のハンドメイド作品のアピールポイントを説明出来ますし、ファンを作って次に繋げることも出来ます。

その場で希望のものをオーダーしていただける、なんてこともありました。

そして、買い手の反応を見ることは作品の傾向を掴むにもとても役に立ちます。

こういうのが売れて、購入者はこういうものを求めているんだ!という学びがあります。

直で聞ける買い手の意見はすごく参考になるね。

デメリットとしては、ディスプレイや出店料にも経費がかかることです。

イベント出店は儲かるというより、次に繋げるために経験しておくと良いと思います。

その経験がハンドメイドで儲かるための近道になるかもしれません。

委託販売は条件次第で見極める

その他にも委託やレンタルボックス、POPアップなどありますが、どれも手数料が高い印象があります。

デパートへの出店は万を超えたこともあります。

それでも儲かる価格設定にしようと思うと商品も高くなってしまいますね。

美容院や雑貨屋さんに委託で置いてもらうのも良い手です。

条件やお店の対応でかなり売上が変わるので、よく見極めた方が良いですよ。

良い委託先はこのようなところです。

良い委託先
  • 商品をおすすめしてくれる
  • オーダーを取ってくれる
  • 買い手の希望を伝えてくれる
  • 手数料が安い

こんな委託先があればお願いした方がいいと思います。

たまに隅っこの方でずっと置いてあるだけの所ってありますよね。

そういったお店はオススメしません。

ハンドメイドは儲かる副業?やり方次第で儲かります♪

ずばりハンドメイド作品の販売は儲かるのか、副業として成り立つのか。

ハンドメイドを本業としている方もいますが、そういった方はものを売るだけでなく教室を開いている方が多いです。

確実に儲かるとは言えませんが、今回紹介したものや売り方を意識していただければ儲かる確率はぐんと上がるかと思います。

最後に、気を付けて欲しいことを紹介していきます。

儲ける秘訣は在庫を抱えすぎないこと

材料の在庫を抱えすぎると仕入れが大変になってきますので、作品に統一感を出すことも大切です。

人気ハンドメイド作家になると同じデザインのみを量産しているなんて方もいます。

私の失敗は、品数が多ければいいだろうと思い色んなものを作ろうとしすぎたことです。

結果、材料の余りが多くなってしまいました。

材料や在庫のロスは儲かるためには1番削減しなければいけない部分ですね。

価格設定の基本は原価3倍!

値段ってどうやってつけたらいいのかな…

恐らくハンドメイド販売をするにあたって悩まれるのが価格設定だと思います。

基本は原価の3倍が元を取れる設定とされています。

労力などもありますので安すぎず、高すぎず。

私はここでもつまづき、失敗してしまいましたので、最初にきっちり決めておくことをおすすめします。

あまり高すぎると売れずに在庫だけが溜まってしまうので、どこで折り合いをつけられるかが重要です。

隙間時間を見つけてハンドメイドを副業に!と思ってはいるけど、なかなか前に進めずにいるかもしれません。

まずはものを作ってみる、すでに作っている方は販売を開始してみる、などまず1歩踏み出してみると何か変わるかも知れません。

副業として考える時の注意点は年間の所得が20万円以上になった場合は確定申告が必要になります!

副業をするなら、このことは頭に入れておいてくださいね。

まとめ

  • ハンドメイドで「儲かる」には売れるものを作る
  • ハンドメイドの強みは個性が光る一点物であること
  • 季節のイベントやウエディングなどの飾りは売れやすい
  • 長く使える革製品は値が張っても売れる
  • 昨今のペットブームでペット服がおすすめ
  • レジンアクセサリーは始めやすく売れやすい
  • ネットショップが主流だけど、イベント出店はお客さんの生の声を聞くことができるのでおすすめ
  • 委託販売をするときは委託先の条件をしっかり見極めることが大事
  • ハンドメイドはやり方次第で副業にできる

儲かるにはどんなものを作ったらいいのか、紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

始めの方に「儲かるには売れるものを作る」とお伝えしましたが、当たり前のようでこれがとっても難しいです。

ハンドメイド作品を販売している人が多い今、個性や特別感を特に大切にして頂きたいです。

売れた時は嬉しいけれど、儲けがなかなか出せなかった私は途中から何がしたいのか分からなくなってしまい挫折してしまいました。

作りたいものと儲かるもの、意識しながら楽しんで作って頂きたいと思います。

私がハンドメイド商品を作る時には、方眼ノートを使っていますが、とっても便利です♪

アイディアを思いついた時に方眼ノートがあれば、デザインや図面、パターンをメモするのに役立ちますよ!

約128x140mmの持ち運びに便利なサイズですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました